![駅構内3階の博多シティ改札口の装飾を行う様子(2月9日撮影)](https://images.keizai.biz/hakata_keizai/headline/1644402449_photo.jpg)
JR九州(福岡市博多区博多駅前3)と「福岡県花卉(かき)農業協同組合」との「フラワーバレンタイン企画」が2月10日から、JR九州博多駅(博多駅中央街)で実施される。
駅構内3階の博多シティ改札口の装飾を行う様子(2月9日撮影)
2月14日のバレンタインデーに合わせ、日頃からJR九州を利用している人に感謝の気持ちを伝えたいと企画した。福岡県産の花卉を使って、中央改札口内の4本の柱へのフラワーオブジェの装飾や、駅構内3階の博多シティ改札口内の展示車両やベンチへのフラワー装飾を行う。
バレンタインデー当日には中央改札口前で、JR九州博多駅駅長の鐘ヶ江理恵さんほか3駅長が、特製スリーブに入れた福岡県産の一輪花を配布(11時~、先着500人)。中央改札口コンコースでは、鐘ヶ江さんセレクトのミニブーケや切り花の販売を行う「フラワーバレンタインマルシェ」(18時~20時)も開催する。
鐘ヶ江さんは「消費が低迷している福岡県内の花産業を博多駅として応援したい。多くのお客さまに喜んでもらえたら」と話す。
今月14日まで。