59
トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)は、フェースシールド2000個と取り換え用のシールドフィルム3万枚を社内で生産し、5月15日から提供を始めた。6月末までに、宮若市を含む筑豊地域や宗像市、苅田町、北九州市など地域の医療機関や自治体に提供する。
新型コロナウイルス感染症の診断や治療に日夜尽力している医療現場を支援するトヨタグループの取り組み「ココロハコブプロジェクト」の一環として位置付け行う。提供先は福岡県嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所、宗像市内の病院、宗像市役所、苅田町の病院、北九州市の病院。
博多阪急10周年特別企画「時代を生み出す筑後川」が3月3日から、博多阪急(福岡市博多区博多駅中央街)8階催場で開催される。
文化庁による文化発信プロジェクト「CULTURE GATE to JAPAN」の展示が2月10日から、福岡空港で開催されている。
めんたいこを中心とした食品販売を行う「ふくや」(福岡市博多区中洲2)が2月16日、カレー店「かわはらすぱいす食堂」(上川端町1)をオープンした。
三菱地所(東京都千代田区)と深見興産(福岡市博多区博多駅前4)が開発を進めていた「(仮称)博多駅前4丁目計画」ビルが2月3日完工し、名称が「博多深見パークビルディング」(博多駅前4)に決まった。
博多経済新聞の2020年年間PV(ページビュー)ランキング1位は、「JR博多シティ」の営業時間短縮を伝える記事だった。
めんたいこの「ふくや」、博多区上川端にカレー店「かわはらすぱいす食堂」
企業説明会が解禁