0
JR九州は3月3日、JR博多シティの開業を記念した「JR博多シティオープン記念デザインSUGOCA」を販売する。
3月3日の「JR博多シティ」開業を記念したもので、SUGOCAのキャラクター・カエルくんが開業を祝うイラストをあしらう。カードの種類は無記名式SUGOCA乗車券。同日13時より、博多駅のみで販売する。
価格は1枚2,000円(デポジット500円含む)で特製台紙付き。5,000枚限定(1人3枚まで)。
博多駅構内ショッピングモール「マイング」の「エキナカキッチン」内に4月25日、アップルパイ専門店「世界一のアップルパイ 博多 ミレメーレ」とベーグル専門店「RABBIT BAGELS」(ラビット ベーグル)」がオープンした。
ハンドメード作品を展示・販売するイベント「博多ハンドメイドマルシェ2025」が5月17日・18日、福岡国際センター(福岡市博多区築港本町)で開催される。
企画展「博多織とつくりべ展」が現在、福岡県庁11階「福岡よかもんひろば!」で開催されている。
九州朝日放送のテレビ番組「アサデス。
博多駅マイングに鎌倉のアップルパイ店と京都のベーグル店が出店
公明、戦後80年でビジョン