見る・遊ぶ

キャナルシティ博多でスプラトゥーン3とコラボイベント ポップアップ店も

「キャナリ、イカした夏休み POP UP STORE」外観(提供=キャナルシティ博多)

「キャナリ、イカした夏休み POP UP STORE」外観(提供=キャナルシティ博多)

  • 1

  •  

 キャナルシティ博多(福岡市博多区住吉1)で現在、「スプラトゥーン3」とのコラボイベント「スプラトゥーン3×キャナルシティ博多 キャナリ、イカした夏休み」が開催されている。

ポップアップストアのグッズ一例

[広告]

 スプラトゥーン3は、任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」用のゲームソフト。キャナルシティ博多では期間限定で、同ゲームとコラボしたイベントやポップアップストア、スタンプラリーなどの企画を展開している。

 同館地下1階「サンプラザステージ」では、子ども向けの体感型噴水アトラクション「キャナル・スプラッシュ 2025」を開催。会場には、同ゲームのイラストをあしらったアトラクションを用意する。アトラクションは、同ゲームに出てくる曲に合わせて、最高約25メートルまで到達する噴水アトラクション「スプラッシュタイム」(1時間に2回)や、頭上にある3つのバケツから水が降ってくる「スプラッシュ・フォール」、ステージから放水銃を撃つ「ウォーター・マシンガン」など6種類。夜は、同ゲームに登場するアーティスト「シオカラーズ」「テンタクルズ」「すりみ連合」の音楽に合わせた噴水ショーも展開。噴水背面のガラス面には、ゲームのキャラクターたちのライブ映像も投影する。

 同館センターウォーク4階「TAITO STATION」横には、同館と同ゲームがコラボレーションしたオリジナルグッズや、任天堂オフィシャルストアで販売されているスプラトゥーングッズなどをそろえたポップアップストアを出店。地下1階「サンプラザステージ」では、同ゲームのステッカーが付いた「椛島氷菓」(柳川市)のアイスキャンディーも販売する。

 イベント期間中、「シオカラーズ」「テンタクルズ」「すりみ連合」の7人から成る「ヌラネバセブン」のサインを集めるスタンプラリーを開催する。館内7カ所に設置したスポットを巡り、全てのスタンプを集めた来館者へオリジナルステッカー1枚を進呈する(なくなり次第終了)。

 開催時間はイベントにより異なる。参加無料。8月26日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース