
「クリスピー・クリーム・ドーナツ キャナルシティ博多店」が5月20日、キャナルシティ博多(福岡市博多区住吉1)内のキャナルシティオーパ サウスビル地下1階にオープンした。
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」は1937年にアメリカで創業したドーナツブランド。2006(平成18)年12月に東京・新宿に日本1号店を出店し、2011(平成23)年3月に福岡1号店となるアミュプラザ博多店を出店した。その後、天神地下街、リバーウォーク北九州、アミュプラザ小倉などに店舗を展開するも、事業戦略の見直しにより2016(平成28)年に福岡エリアから撤退。今回、福岡への出店は約9年ぶりとなり、同店は今年4月24日に開業した「ONE FUKUOKA BLDG.」(中央区天神1)への出店に次ぐ2号店目、国内85店舗目となる。店舗面積は約110坪。席数は22席。ドーナツを製造する工場の「ドーナツシアター」を併設し、製造工程も見て楽しんでもらえるよう、ガラス窓の面積を広く取っているという。
ラインアップは、看板商品の「オリジナル・グレーズド」(テイクアウト=216円、イートイン=220円)、「サマーチョコスプリンクル」(同=291円、同=297円)、「Kome-Dough黒蜜きなこ」、季節限定の「クッキー&クリームチョコ」、期間限定の「オールドファッション宇治抹茶」(以上、同=313円、同=319円)など。ドーナツは常時15種類以上を用意する。ドリンクメニューは、「ハウスブレンドコーヒー」(同=345円~、同=352円~)、ラテ(同=410円~、同=418円~)、「クリスピーレモネード」(同=421円~、同=429円~)、「クリスピー フローズン クッキー&クリーム」(同=594円、同=605)など。そのほか、クーラーエコバッグやキーホルダー、ハンドタオルなどのオリジナルグッズも販売する。
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンの若月貴子社長は「『最高のドーナツ体験を届けたい』と毎日店を運営している。ドーナツをただ食べるだけでなく、ドーナツの製造工程も見て楽しんでもらうというのも『最高のドーナツ体験』の一部。キャナルシティ博多店は全国的に見ても、その工程をフルで体験してもらえると思うので、ぜひ足を運んでもらえたら」と来店を呼びかける。
営業時間は10時~21時。