プレスリリース

ホワイト企業認定、初回で「ゴールドランク」取得!ベンチャー2期目のINREVO

リリース発行企業:株式会社INREVO

情報提供:




株式会社INREVO(本社:福岡県福岡市博多区博多駅前3‐4‐25アクロスキューブ博多駅前、代表取締役社長:南晴仁、以下「INREVO」)は、このたび国内唯一の企業ホワイト化認定制度である「ホワイト企業認定」において、初回申請ながら「ゴールドランク」を取得しました。ホワイト企業認定の初回認定通過率は18%(※)と狭き門であり、さらにその中でゴールドランクを取得できる企業はわずか27%(※)にとどまります。
(※):一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)調べ




ホワイト財団が設定した7指標

ホワイト企業認定の認定取得のためには、ホワイト財団が設定した7指標・70の設問からなる審査を受け、総合的な評価・判断をもってホワイト企業と認められる必要があります。今回の審査においては、「人材育成/働きがい」と「柔軟な働き方」の2項目で特に高い評価を得ました。
INREVOでは「環境の良さ」と「生産性の高さ」の両立を目指し、業務プロセスの最適化と働きやすい職場環境の整備を推進してきました。今回の認定は、こうした取り組みが高く評価された結果となります。
■ ホワイト企業認定とは
「ホワイト企業認定」とは、一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が、企業の働きやすさや社会的責任に対する取り組みを評価し認定する制度です。この認定は、次世代に残すべき素晴らしい企業を発見し、その取り組みを評価・表彰することを目的としています。
ホワイト企業認定の認定取得のためには、企業は7つの主要な項目(ビジネスモデル・生産性、ダイバーシティ・インクルージョン、ワーク・ライフバランス、健康経営、人材育成・働きがい、リスクマネジメント、労働法遵守)に関して、70の設問に基づいて評価を受けます。中でも「労働法遵守」は満点を取得することが必須で、その他の項目は総合的に審査され、認定ランクが決定されます。
この取り組みは社員が個性を活かしながら活気に満ちた環境で働き、より創造的な社会を築くことを目指しています。




ホワイト企業認定証

ホワイト企業認定取得の理由と目指すビジョン
■ 認定取得の背景
今回のホワイト企業認定取得は、単なる企業ブランディングではなく、社内外に対して「働きやすい環境」を客観的に証明することを目的としています。
どれだけ社内で「働きやすい環境である」と発信しても、それが外部から認められなければ説得力に欠けます。今回の認定取得により、第三者機関からの評価を受け、「労働環境が高水準である」ことを対外的に証明することができました。これにより、求職者に対しては安心してキャリアを築ける環境を提供し、ビジネスパートナーに対しても信頼できる企業であることを示す重要な要素となると考えています。
また、社内においても、この認定は大きな意味を持ちます。社員一人ひとりが「自分たちの職場環境は、外部からも高く評価されている」と実感することで、より良い環境を全員で維持・向上させていく意識が高まります。しかし、今回のゴールドランク認定はあくまで通過点であり、今後も働きやすさの向上に向けたさらなる改善を進めていきます。

■ ホワイト企業として目指すビジョン
INREVOが目指すのは、「環境の良さ」と「生産性の高さ」の両立です。
一般的に、生産性の高い企業は長時間労働や厳しい職場環境と結びつきやすい傾向にあります。しかし、同社はその常識を覆し、社員のストレスを最小限に抑えながら、最大限のパフォーマンスを発揮できる環境の構築に取り組んでいます。
生産性向上のためには、労働時間の増加ではなく、限られた時間の中でどれだけパフォーマンスを向上させ、業務に集中できる環境を整備するかが重要です。そのためには、経営者の仕組みづくりやマネジメントの手腕が不可欠となります。
INREVOでは効率的な業務プロセスの設計と働く環境の最適化を徹底的に追求し、短時間で高い成果を生み出せる組織を目指しています。社員が無理なくパフォーマンスを発揮し、それぞれの能力を最大限に活かせる環境を整えることで、「働きやすさ」と「生産性の向上」を両立させた新しい企業モデルの確立に取り組んでいきます。
■ ビジョン達成に向けた取り組み
ビジョンの実現に向け、業務の自動化・デジタル化を積極的に推進しています。
AIの活用、新たなツールの導入、社内フローの最適化など、さまざまな手法を駆使して業務の効率化を進めることで、社員がより生産的に働ける環境を整備しています。特に採用領域では、業務フローの継続的な改善を図りながら、より高精度な運用を実現するための仕組みを確立しています。
また、新規事業の立ち上げにおいても、発生する課題を迅速に解決しながら、持続的な仕組み化とデジタル化を繰り返すことで、強固な事業基盤を構築しています


今後の展望
ホワイト企業認定「ゴールドランク」取得は、INREVOの環境整備が一定の水準を満たしていることの証明ですが、これはゴールではなく、さらなる職場環境の向上と生産性向上を追求するスタートラインに過ぎません。
今後も社員が安心して働ける環境を整えながら、企業としての競争力を強化し、社会全体の発展に貢献できる組織を目指してまいります。




株式会社INREVO ロゴ

株式会社INREVOについて
「ヒトトレ採用」「ヒトトレ研修」など、様々な人材サービスと、ホテル向け無人チェックインシステム「AIチェックイン」「roomport」の開発・導入支援を行っている当社。一社一社の課題に向き合い、解決に導き企業の成長を支援しております。また、フルリモートやフルフレックス制の導入、年間休日130日、バースデイ休暇や設立記念日休暇の取得、「健康事業所宣言」認定取得など、働きやすい職場作りを推進しております。

設立:2024年1月23日
本社所在地:福岡県福岡市博多区博多駅前3‐4‐25 アクロスキューブ博多駅前
代表者名:代表取締役社長 南晴仁
URL: https://inrevo.co.jp/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース