食べる 見る・遊ぶ

博多経済新聞上半期PV1位は「博多駅東に『俺の焼肉』 九州初出店」

博多経済新聞2025年上半期PV1位は「博多駅東に『俺の焼肉』 九州初出店」 写真は店舗外観

博多経済新聞2025年上半期PV1位は「博多駅東に『俺の焼肉』 九州初出店」 写真は店舗外観

  • 1

  •  

 博多経済新聞の2025年上半期ページビュー(PV)ランキングは、「博多駅東に『俺の焼肉』 九州初出店」が1位に輝いた。

[広告]

 ランキングは、今年1月1日から6月30日までの半年間に配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもの。10位までのランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。

 1. 博多駅東に「俺の焼肉」 九州初出店(4/14)

 2. アミュプラザ博多に「ベーグル&ベーグル」 9年ぶり福岡に新規出店(3/6)

 3. 博多活憩通りに店舗型「出張マルエフ横丁」 アサヒビールが限定出店(1/15)

 4. JR博多シティ「くうてん」に「トムとジェリー ダイナー」 期間限定で(2/14)

 5. 博多阪急に「OSAMU GOODS STORE」 期間限定で(2/7)

 6. 博多バスターミナルに「ペコちゃんmilkyドーナツ」 九州初出店(5/27)

 7. ららぽーと福岡にラーメン店がリレー形式で出店 第1弾は「ラーメン海鳴」(3/19)

 8. 博多阪急でミッフィーグッズ販売イベント 限定品など1000点(2/6)

 9. 博多の住吉神社で「大博多輸入雑貨市」 世界25カ国の雑貨や料理集う(5/26)

 10. 博多に「クリスピー・クリーム・ドーナツ」 天神に次ぎ福岡出店、9年ぶり(5/20)

 1位は、「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」などを展開する「俺の」(東京都中央区)が経営する焼き肉店のオープン1カ月を伝える記事だった。「俺の焼肉」は九州初出店。

 2位はベーグル専門店「BAGEL & BAGEL(ベーグル&ベーグル)アミュプラザ博多店」のオープンを伝える記事がランクイン。3位はアサヒビールが展開する店舗型の「出張マルエフ横丁 博多店」の期間限定出店に関する記事がランクインした。このほか、原田治さんが描くキャラクターのグッズ「OSAMU GOODS」ポップアップや、ミッフィーグッズの販売イベントを伝えるニュースがランクイン。

 上位10記事中7本が飲食関連記事で、博多駅周辺のグルメ情報への注目度の高さがうかがえる。博多エリアでは今年3月、福岡空港国際線ターミナルビルの増築エリアがグランドオープンするなど、整備が進んでいる。

 博多経済新聞では下半期も、イベントや話題の店、街の動きについていち早く発信していきたい。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース