0
アミュプラザ博多(福岡市博多区博多駅中央街)は現在、館内テナントによるワークショップを行う「AMU's文化祭」を開催している。
16店舗が参加しており、20講座を開講。1階のカフェ「ア・ラ・カンパーニュ」ではタルトの飾り付けが体験できる講座「親子で作るタルト」、東急ハンズでは「スノードーム作り」、アミュエスト1階のコスメ「アヴェダ」では「バスソルト作り」などを行う。
店舗のほか、屋上のつばめの杜ひろばでもワークショップを予定。
開講時間、参加費は各講座により異なる。11月13日まで。
JR博多シティ9階・10階のレストランフロア「シティダイニング くうてん」で現在、「くうてん福岡の旬フェア」が開催されている。
博多阪急8階催場で10月22日から、「北欧フェア2025」が開催される。
福岡市博多区の「博多旧市街」エリアで10月31日~11月3日、「博多旧市街ライトアップウォーク2025 千年煌夜(せんねんこうや)」が開催される。
博多の街を灯明で彩るイベント「第29回 博多灯明ウォッチング2025」が10月18日、博多の大浜周辺地域や冷泉(櫛田神社)周辺地域など6地域で開催される。
博多エリアで10月4日から、イベント「わくわく博多(WALK WALK HAKATA)」が開催される。
博多で「北欧フェア」 グルメや雑貨など34店、伝統楽器の演奏ライブも
最大野党党首に鄭氏