0
はかた伝統工芸館(福岡市博多区上川端町)で現在、正月イベント「新春の宴~伝統工芸・技の競演~」が開催されている。
百人一首の歌人をモデルにした博多人形や博多織の専門学校「博多織デベロップメントカレッジ」(博多駅南1)の学生が手掛けた博多織の帯、伝統工芸士による博多曲物の「おせち用三段重」「羽子板型銘々皿」や博多独楽、博多張子、今年の干支(えと)「巳(み)」をテーマにしたマルティグラスなど、正月にちなんだ作品を展示する。
開館時間は10時~18時。入場無料。1月15日まで。
カフェ「豊之茶(ほうのちゃ)」(福岡市博多区祇園)がオープンして、5月22日で3カ月がたつ。
音楽イベント「BAYSIDE MUSIC JAMBOREE(ベイサイド・ミュージック・ジャンボリー)2025」が5月31日・6月1日、ベイサイドプレイス博多(福岡市博多区築港本町)のイベントスペースで開催される。
展覧会「TVアニメ『薬屋のひとりごと』展」が現在、博多阪急8階催場で開催されている。
企画展「博多織とつくりべ展」が現在、福岡県庁11階「福岡よかもんひろば!」で開催されている。
九州朝日放送のテレビ番組「アサデス。
福岡にカフェ「豊之茶」 中国茶葉を使ったティーやスムージーなど
中日の小山コーチを任意聴取