0
福岡地所(福岡市博多区住吉1)は3月30日、東日本大震災の支援活動の取り組みを発表した。
同社は5,000万円の義援金を寄付するほか、4月1日~5月8日に利用のあった、同社運営施設「キャナルシティ博多」「マリノアシティ福岡」「リバーウォーク北九州」「木の葉モール橋本」のハウスカード会員の総利用額の2%と同額の義援金を同社が寄付するという。
同施設で予定していたイベントは一部内容を変更。会場に義援金箱を設置し、チャリティーイベントとして開催する。
エンターテインメントバー「EXBAR TOKYO plus(エクスバー・トーキョー・プラス)」が3月14日、キャナルシティ博多(福岡市博多区住吉1)5階にオープンした。
ラーメン店がリレー形式で出店する店舗「POPUP(ポップアップ)ラーメン」が3月6日、「三井ショッピングパークららぽーと福岡」(福岡市博多区那珂6)3階フードコート内にオープンした。
「博多リバレインモール by TAKASHIMAYA」(福岡市博多区下川端町)で3月15日、桜をテーマにした特別企画「博多リバレインモール桜めぐり」が始まった。
「変なホテル福岡 博多」(福岡市博多区中洲5)が現在、福岡の「東雲堂」が販売する菓子「二○加煎餅(にわかせんぺい)」とのコラボレーションルーム「にわかせんぺいルーム」を期間限定で提供している。
花の企画展「花と生きる!LIFE×LIVE FUKUOKA」が現在、福岡県庁11階「福岡よかもんひろば」で開催されている。
博多に「エクスバー・トーキョー・プラス」 ゲーム3種とビアサーバー設置
ボーン・上田賞の時事・出井氏講演