博多経済新聞

買う

博多にドラえもんオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」 期間限定で

(左から)初日に発売する新商品「湯呑 未知とのそうぐう機」と「茶碗 未知とのそうぐう機」

B!

 ドラえもんオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート IN JR博多シティ 2022」が2月4日、アミュプラザ博多(福岡市博多区博多駅中央街)6階に期間限定でオープンする。

東京・お台場限定のカスタマイズサービスの刺しゅう

[広告]

 ベネリック(東京都千代田区)が運営する、ドラえもんオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」。東京の「ダイバーシティ東京 プラザ」内に常設店を構え、ドラえもんのグッズ販売や、ドラえもんのひみつ道具をテーマにした体験コーナーなどを設ける。福岡での開催は2回目となる。

 会場では、ハルカ星の宇宙人・ハルバルが登場するエピソード「未知とのそうぐう機」をモチーフにした「湯呑(ゆのみ) 未知とのそうぐう機」(1,100円)や「茶碗(ちゃわん) 未知とのそうぐう機」(1,430円)、同作のエピソードを基にした根付(ねつけ)「ドラえもん ビー玉風根付 未知とのそうぐう機」(シークレット含む全6種=各770円)などをはじめ、ぬいぐるみ、バッグ、ポーチ、タオル、マグカップ、皿などのグッズをそろえる。

 そのほか、同ショップで販売しているポストカードとオリジナル切手を使いポストカードを投函(とうかん)できるポストオフィスや、購入したTシャツやトートバッグにオリジナル絵柄の刺しゅうを入れたり、キーリングに名前を入れたりできる、東京・お台場限定のカスタマイズサービスなども提供する。

 期間中、同ショップで5,000円以上の購入客へドラえもんのイラストが描かれた「特製ポシェット」(1会計につき1つ)を進呈する(無くなり次第終了)。

 営業時間は10時~20時。今月23日まで。

特集

最新ニュース

食べる

買う

見る・遊ぶ

暮らす・働く

学ぶ・知る

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース