42
十日恵比須神社(福岡市博多区東公園7)の正月大祭が1月8日、始まる。
8日の「初えびす」に始まり「宵えびす」「正大祭」「残りえびす」までの4日間にわたり執り行う。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年から中止していた福引、開運御座、かち詣(まい)りなどの奉納行事を今年は3年ぶりに再開。露店も出店する。深夜の開催時間は短縮する。かち詣りは9日15時ごろ到着予定。
開催時間は、8日=10時~23時、9日・10日=9時~24時、11日=9時~23時(授与品がなくなり次第終了)。
キャナルシティ博多(福岡市博多区住吉1)で11月13日、「キャナルイルミネーション2025」が始まった。
移転・新設される「福岡武道館」(福岡市博多区東公園)が2026年1月5日、福岡市民体育館西側にオープンを予定する。
「うまやJR博多シティ店」と「博多華都飯店」(福岡市博多区博多駅中央街)が現在、JR九州の新幹線荷物輸送サービス「はやっ!便」で輸送した鹿児島の食材を使った料理を提供するフェアを行っている。
任天堂の直営オフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドーフクオカ)」(TEL 0570-013-312)が11月14日、JR博多シティ内「アミュプラザ博多」8階にオープンした。
博多エリアで10月4日から、イベント「わくわく博多(WALK WALK HAKATA)」が開催される。
キャナルシティ博多にイルミネーション 点灯式に劇団四季の出演俳優登場
バドミントン矢ケ部姉妹が金