0
福岡市は8月7日、博多港の将来の計画について考えるイベント「はかたみなと未来カフェ」を行う。
博多港の魅力を高めようと開くもので、市営渡船「きんいん3」で博多湾1周クルーズを体験した後、少人数でメンバーを交代しながら話し合いを行う「ワールドカフェ」方式で意見交換を行う場を設ける。参加条件は高校生以上で誰でも参加できる。
参加無料。定員150人。申し込みは7月17日まで、ハガキやメールなどで受け付ける。
ららぽーと福岡(福岡市博多区那珂6)3階フードコート内の「POPUP(ポップアップ)ラーメン」に現在、「煮干そば・鶏そば 藍」が期間限定で出店している。
「NO COFFEE(ノーコーヒー)」のポップアップストアが現在、JR博多駅構内「いっぴん西通り」に期間限定で出店している。
JR博多シティの「アミュプラザ博多」「アミュエスト」で現在、イベント「BEAUTY FES(ビューティーフェス)」が開催されている。
ホテル「グランド ハイアット 福岡」が7月18日、地下1階バーラウンジ「バー フィズ」をリニューアルオープンし、5階クラブラウンジフロアに新しい客室を設けた。
こどもの職業・社会体験施設「キッザニア福岡」(福岡市博多区那珂6)に「海の日」の7月21日、日本郵船(東京都千代田区)がオフィシャルスポンサーの「船舶トレーニングセンター」パビリオンがオープンした。
JR博多駅構内にコーヒーショップ「ノーコーヒー」のポップアップストア
野村がサヨナラ打 プロ野球