![福岡アジア美術館で「第5回福岡アジア美術トリエンナーレ2014」が開催](https://images.keizai.biz/hakata_keizai/headline/1404439316_photo.jpg)
福岡アジア美術館(福岡市博多区下川端3)で9月6日より、現代アート展覧会「第5回福岡アジア美術トリエンナーレ2014」が開催される。同館が6月30日、概要を発表した。
アジア21カ国・地域の現代アートを集めて展示する福岡アジア美術トリエンナーレ。1999年に初めて開催し、今回で5度目の開催となる。今年は「未来世界のパノラマ-ほころぶ時代のなかへ」をテーマに、一般展示と特別部門を合わせて計46組の作家が参加する。
作品は絵画や彫刻、映像、インスタレーションなどを展示するほか、作家による公開制作などの交流プログラムも予定。また、今回初めて同展のイメージソングを制作し、福岡県出身のシンガーソングライター・家入レオさんが歌うほか、「作品をじっくり楽しんでほしい」(トリエンナーレ芸術監督の黒田雷児さん)とフリーパスチケットも導入する。
開催時間は10時~20時。入場料は、ワンデーパス=一般1,500円、高大生=1,000円、フリーパス=一般2,000円、高大生=1,500円、中学生以下無料(前売りは各500円引き)。水曜休館。11月30日まで。