
もつ鍋専門店「博多もつ鍋いちたか 博多駅前通り店」(福岡市博多区祇園町、TEL 092-627-7007)がオープンして、2月13日で2カ月がたつ。
「博多もつ鍋いちたか」は、今泉に本店を構える「もつ鍋一藤」の姉妹店。2019年に「博多もつ鍋いちたか 博多本店」(博多駅東2)をオープンし、同店は福岡市内2店舗目。店舗面積は約100坪。席数は100席で、個室8室を設ける。ワンフロアの店内レイアウトは、席の間隔や通路の幅など「全体的にゆとりを重視した」という。
もつ鍋のもつは国産の特選和牛もつを使い、スープはみそ・しょうゆ・辛みその3種類を用意。みそスープは、裏ごししたオリジナルブレンドのみそと青森県産のおろしニンニクを合わせる。しょうゆスープは、一晩つけ置きした昆布だしにカツオ節を入れてだしを取り、国産ニンニクをスライスして合わせる。辛みそスープは数種類の辛みそと唐辛子をブレンドしたオリジナルスープで、開発に2年かかったという。
メニューは、「もつ鍋(みそ・しょうゆ・辛みそ)」(1人前=1,848円、注文は2人前から)や鍋の追加メニューの「もつ」(1,694円)、「豆腐」(330円)、キャベツ・ニラ・ゴボウがセットの「野菜盛り合わせ」(495円)、「チャンポン」(396円)、「雑炊セット」(528円)など。一品料理は、「赤身上馬刺し」(1,375円)、「馬すじ煮込み」「酢もつ」(以上748円)、「胡麻かんぱち(1,298円)」など。ドリンクは、ビール・サワー・ハイボール・焼酎・日本酒などのアルコールとソフトドリンクをそろえる。
コースも用意し、前菜・酢もつ・馬刺し・もつ鍋など7品をセットにした「鷹コース」(1人前=4,000円)や、明太子・胡麻(ごま)かんぱち・馬すじ煮込み・もつ鍋など8品をセットにした「桜コース」(同=6,000円)など。
営業時間は17時~23時(金曜・土曜・3連休中日は23時30分まで)。