見る・遊ぶ

西鉄が鉄道・バスのメタバースミュージアム公開へ 3D車両展示や操作体験も

メタバースミュージアム「にしてつバース」内にある「鉄道ミュージアム」の3Dモデル展示イメージ(画像は開発段階のもの、提供=西日本鉄道)

メタバースミュージアム「にしてつバース」内にある「鉄道ミュージアム」の3Dモデル展示イメージ(画像は開発段階のもの、提供=西日本鉄道)

  • 14

  •  

 鉄道とバスのメタバースミュージアム「にしてつバース」が2月25日、オープンする。運営は西日本鉄道(福岡市博多区博多駅前3)。

メタバースミュージアム「にしてつバース」内にある「バスミュージアム」の3Dモデル展示のイメージ

[広告]

 メタバースとは、インターネット上に構築された3次元のバーチャル空間やサービスを指す。メタバースの活用を重要戦略として掲げる中期経営計画の一環。同社の価値・魅力向上を図るほか、同社オリジナルコンテンツに触れてもらうことでファンの獲得につなげたいという。制作は、広告・宣伝の企画制作や、デジタルコンテンツ制作などを行う「ドリームホールディングス」(御供所町)が行う。

 「鉄道ミュージアム」「バスミュージアム」で構成する同ミュージアムは、公式アプリもしくは公式サイトからアクセスし、アバターを選択後、ニックネームを入力して利用してもらう。メタバース上で、「バスミュージアム」へはバス停に来るバスに乗り、「鉄道ミュージアム」へは改札を通って停車している電車に乗り入場。各ミュージアムは連絡通路でつなげ、往来できるようにしている。

 「鉄道ミュージアム」では、西鉄電車「5000形」の3Dモデル展示や、車両運転席でドア開閉などの操作体験を提供。「3000形」や観光列車の先頭車両も展示する。「バスミュージアム」では、縦ストライプデザイン(スマートループ)の一般路線バスの3Dモデル展示や、車両運転席で運賃モニターなどの操作体験を提供。BRT(連接バス)などのバスヘッドも展示する。両ミュージアムには常設ギャラリーも設け、同社を題材にした1ページ完結の漫画「マンガでわかる!西鉄バス運転士」のイラスト展示などを行う。

 同ミュージアム内には「にしてつNFTギャラリー」もオープン。「NFT(非代替性トークン)」を活用し、車両写真がデザインされた同社オリジナルカードをLINE NFT上で販売する。購入者にはLINE NFTにアカウントを登録してもらう。

 今後は、同ミュージアムをバーチャルイベント会場やサービス提供の場として活用し、メタバース上でさまざまな企画を展開する予定という。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース